住んで良かったと思える
街をつくるのが私の仕事です。
政務調査だよりを是非ご一読お願いします。
平素より札幌市の「安心・あん線・住み良い街づくり」にご理解とご協力をいただき感謝とお礼を申し上げます。私の議員の原点は日々謙虚に、「感謝と初心を忘れず」です。それは、(1)議員は市民・企業から多額の税金をいただいている。判りやすく、議員報酬・制作活動費(年間480万円)(2)平成11年豊平区平岸、中の島両地区から推挙を受け立候補し、わずか1ヶ月の短期間で初当選させて頂きました。(信託銀行の退職許可下りず)(3)当時勤務中の銀行の社内誌からの「10年後の貴方は何をしていますか?」の問いに、私は迷わず「札幌市議会委員」と記入、提出し、未来の自分の夢を語り言葉通り有言実行し、大好きな愛するふるさと札幌の良き代弁者として196万人札幌市民の皆様を裏切らず走り続けてきました。議会での質問は当たり前のこと、大切なのは地域の課題と政策要望に何を実現出来たのかです。
私は札幌市民、豊平区民の日常生活に密着したお困りごとを丁寧にお聞きして、現場主義で企画、立案して市議会で市長、市理事者に実現をお願いし、諦めず解決までの時間に長短はありますが、微力ながら連続して職責を果たしてまいりました。
私は、これからも「信頼と真実を貫いて」民間の信託銀行(39年)で学んだことを仕事に生かして(民間力)豊平区から出して良かった市議近藤和雄であり続けます。
どうぞご指導をお願いします。
札幌市議会議員こんどう和雄